目次
絶対マスター!Google Analytics!
Google Analyticsとは?
Google Analytics(アナリティクス)とは、Googleが提供する無料のアクセス解析(Webサイトへのアクセス状況を様々な視点から分析する)ツール。
Google Analyticsでできる主な5つのこと
1.リアルタイムの利用状況がわかる
2.ユーザーの基本属性がわかる
3.ユーザーがどこから来たかわかる
4.サイト内でユーザーの動きがわかる
5.Webサイトの成果がわかる
Google AnalyticsにWebサイトを連携させると、自動で解析を行ってくれる。そしてそのアクセス解析の結果を、
・リアルタイム
・ユーザー
・集客
・行動
・コンバージョン
の5種類のレポートで表示してくれる。
では自分のサイトを解析してみよう。
Google Analyticsを使って自分のサイトを解析
Google Analyticsでサイトを解析するには、トラッキングコードを取得しサイトのHTMLソースに導入する必要がある。
詳しい導入方法はここから↓
導入が成功すると、Google Analyticsではこのように表示される。
解析項目がかなりあるので、「カスタム」→「マイレポート」で自分が見たい解析項目をまとめることができる。
その他の使い方はこちら↓
自分で使ってみた感想
Google Analyticsで自分のブログサイトを解析してみた結果、まだまだ閲覧数が少ないことがはっきりとわかった。
その原因はわかっている。ただただ知られていない、告知をしていない、SEO対策がまだまだできていない。
でもこれは解析をしたときのはっきりとした数字でわかった結果と考察であり、このツールをマスターできれば
サイトの課題とユーザーのニーズなどがよくわかるようになり、より良いUXとUIにつながると思った。
解析項目や連携ツールなども使いこなすことで、Webマーケティングにも力を入れられそうなので、
Google Analyticsはマスター必須だということが今回よくわかった。
この記事へのコメントはありません。